第6回 OLS meeting

5月
20
土曜日
開始/終了時刻 16:00-17:40
開催日
2023年5月20日
開始/終了時刻
16:00-17:40
種別
WEB講演会
講演タイトル
大腿骨近位部骨折術後 1 か月での歩行能力の予測因子
演者
濵 拓也 先生
所属
岡谷市民病院 リハビリテーション科
講演タイトル
当院の骨粗鬆症リエゾンサービス活動における栄養科の取り組み
演者
田村 香奈 先生
所属
医療法人さくらの里だいいちリハビリテーション病院 栄養科 主任
講演タイトル
骨粗鬆症リエゾンサービス開始に伴う骨粗鬆症薬の処方率の変化 -モレのない治療導入を目指して-
演者
水澤 彩乃 先生
所属
新潟県立燕労災病院 薬剤部
講演タイトル
検査データベースを用いた受診持続支援の試み
演者
大内 由紀子 先生
所属
地方独立行政法人芦屋中央病院 看護部
講演タイトル
継続的な二次性骨折予防の実際
演者
山本 智章 先生
所属
新潟リハビリテーション病院 院長
会場/配信
MELONDIAあざみ野
URL
https://onl.tw/Hg6gt9G ※GoogleやYahoo!の検索欄からは視聴ページは表示されません のでご注意ください。
備考
本講演は単位申請対象の講演会です。詳細についてはこちらをご覧ください。
取得可能な単位情報を見る
学会
日本骨粗鬆症学会
職種
看護師
単位名
骨粗鬆症マネージャー
単位数
3
学会
日本骨粗鬆症学会
職種
薬剤師
単位名
骨粗鬆症マネージャー
単位数
3
学会
日本骨粗鬆症学会
職種
医師
単位名
骨粗鬆症学会認定医教育研修単位
単位数
5

ご視聴までの流れ

  • 「視聴予約をする」が表示されている場合は、予約して頂くとメールアドレスに視聴URL、認証キーが記載されたご案内メールが届きます。Web講演会の開始時刻になりましたら、本画面のURLもしくはご案内メールのURLよりご視聴ください。
  • お申し込み後にメールが届かない等がございましたら、以下までお問い合わせいただけますようお願いいたします。

    digitalcommunication@om.asahi-kasei.co.jp

  • 当日の講演会開始15分前になると「今すぐ視聴する」のボタンが表示されます。押下いただくことでご視聴ができます。 ※ログインが必要です。
  • ZOOM講演会については、上記URLからご登録ください。
  • オンラインの講演会でない場合は、会場を掲載しています。

ご注意事項

Web講演会はオンライン動画となるため、インターネットへ接続いただきご視聴ください。
スマートフォンでWeb講演会をご視聴をされる場合は、大量通信が発生する可能性があるためWiFiへ接続いただくことをおすすめします。
Web講演会終了後の追っかけ再生機能は、Web講演会を視聴したブラウザのみで再生可能です。
はじめてWeb講演会をご利用になる方は、ご視聴前に 動作環境のご確認 と、 動作視聴テスト を実施ください。

関連の新着セミナー・講演会

OLS Web講演会

19:00-20:00
小樽市立病院 整形外科 理事・主任医療部長 佃 幸憲 先生
5月
09
金曜日
19:00-20:00

骨折予防のための骨粗鬆症診療:骨強度とは何か?

18:00-18:35, 19:00-19:35
産業医科大学 整形外科学 講師 塚本 学 先生
5月
13
火曜日
18:00-18:35, 19:00-19:35
閲覧履歴
お問い合わせ(本社)

くすり相談窓口

受付時間:9:00〜17:45
(土日祝、休業日を除く)

当社は、日本製薬工業協会が提唱する
くすり相談窓口の役割・使命 に則り、
くすりの適正使用情報をご提供しています。